© 2021 Daicel Corporation. ALL RIGHTS RESERVED.
キラルカラムセミナー
Chiral Column Seminar
ダイセルでは、キラルカラムによる分析、分取(HPLC法、SFC法、SMB法)をよりわかやすくご紹介する「セミナー」を開催しております。
- キラル分析におけるテクニック
- キラルカラム HPLC法/SFC法
/SMB法による分取 - 工業生産スケールの分取
オープンセミナー
参加者様のご所属に限らず、どなたでもご参加いただけるセミナーです。
ご興味のある内容のセミナーに、ぜひご参加ください。
(※競合企業の方の参加はご遠慮いただいております。ご了承ください。)
次回開催予定のオープンセミナー
本セミナーでは、キラルカラムの使用方法やトラブルシューティング、DCpak®シリーズ(アキラルカラム)について解説いたします。また、DCpak®シリーズに関する招待講演、および協賛のジーエルサイエンス株式会社様による講演もございます。
実際のユーザーの使用方法を学べる貴重な機会ですので、ぜひ知識・技術向上のためにご参加ください。

2026年1月9日(金)2部制
2025年度 ダイセルカラム オープンセミナー
~キラルとアキラルの融合:実践的な分析条件の開発~
第1部(セミナー) :
13:00~17:35(受付 12:30~)
第2部(懇親会※1) :
18:00~20:00
(※1 懇親会は無料・自由参加です。また未成年の方がご参加される場合は Forms の備考欄にその旨ご記載ください。)
-
会場:〒530-0011
大阪府大阪市北区大深町3-1
グランフロント大阪 タワーC 8F
カンファレンスルームC02
(JR大阪駅より徒歩10分)
※会場へのアクセス - 参加費︓無料
<プログラム>
| セミナー名 | 2025年度 ダイセルカラム オープンセミナー |
|
|---|---|---|
| 開催日 | 2026年1月9日(金) | |
| プログラム |
|
|
| 定員 | 40名 | |
| お申し込み |
2025年度 ダイセルカラム オープンセミナー参加申し込みフォーム 上記のURLより、必要事項をご入力の上、お申込みをお願いいたします。 お申込みから 3 営業日以内に弊社からの返信がない場合は、お手数ですが、chiral@jp.daicel.com までご連絡をお願いいたします。 ※2025年12月24日(水)まで ※定員になり次第、受付終了となります |
|
前回開催のオープンセミナー

2025年1月10日(金)
ダイセルカラム 2024年度オープンセミナー
- 参加費︓無料
<プログラム>
- 核酸・ペプチド・糖・脂質、DCpak®︎にお任せを!
~ DCpak®︎シリーズの使用方法・分離例紹介 ~ - 【招待公演】九州大学 馬場先生
「次世代リピドーム解析プラットフォームの構築に向けた技術開発」 -
キラル分析のイロハを教えます!
〜分析条件の効率的な設定方法〜
・分析条件の最適化方法(順相・逆相・SFC) - 買い替え待った!そのトラブル解決できます!
~ キラルカラムのトラブルシューティング ~ - 弊社キャンペーンの紹介
PHARMA STANDARDSのご紹介
など
インハウスセミナー(オンライン可能)
ご要望のあった企業や大学様向けに、一社限定で行うセミナーです。ご要望に沿った内容にてセミナーを開催致します。
オープンセミナーに比べ、よりお客様の課題に沿った内容や質疑応答を行うことができます。
テーマや内容など詳細について、開催前にご相談させていただきます。
| 実施場所・日時 | 貴社の会議スペースなどにて、ご希望の時間に実施いたします。 オンラインでの実施も可能です。 |
|---|---|
| 人数 | ご参加いただく人数に制限はありません。 少人数から大人数まで、お気軽にお申し込みください。 |
| 参加費 | 無料 |
ENGLISH



